- Home
- News & Topics
- 島崎遥香 優先席に座る会社員に苦言も炎上で削除!突然の韓国アゲに共感得られず
島崎遥香 優先席に座る会社員に苦言も炎上で削除!突然の韓国アゲに共感得られず
- 2019/7/17
- News & Topics

人の多い都内を走る電車に乗れば、さまざまな人や場面に遭遇する。微笑ましかったり、腹が立ったり、日々を忙しく行きかう人の流れは実にさまざまだ。
毎日の通勤で乗っている人には気にならないことでも、たまに乗る人には気になるということもあるはずだ。こと「優先席」については・・・
優先席に座る会社員にもの申す!?反響も批判の末…
元AKB48の島崎遥香(25)が、自身のツイッターで電車の優先席に座る会社員に苦言を呈したことで賛否を呼んでいる。

よく電車を利用する人ならば、こういった光景を見ることは珍しくはない。ただ指摘は優先席に座っている会社員。優先席はあくまでも「優先」であり「専用」ではないので座っていること自体を咎めることは出来ないはずだが・・・
また「お爺ちゃんが子供に席を譲ってあげてるのに」という指摘にも、優先席のルールに子供が含まれないことから、あくまでも任意という意見が多く挙がったが、彼女はさらに「妊婦さんが座れないのも悲しい現実だよね。生理痛が酷い方とかも。もっともっと暮らしやすい国になって1人1人の思いやりが増えたらいいね!」と続けて投稿。
それに対しても「会社員だって具合が悪い人はいます」「基本女性のことだけだよね」「男性だって腰痛の人もいるし、あなたが言う会社員だって見た目では分からないのでは? 」といった意見が寄せられてプチ炎上状態となった。
素敵だった?なぜか突然の韓国アゲアゲに更なる炎上
そこまでだったら、優先席のあり方や認識の議論で済む話だったが、ある国を例に挙げたことで、火に油を注ぐ結果に・・・

最近のSNSでは韓国へ行ったという報告もあるので、彼女にとっては韓国がタイムリーな話題だったこともあるのだろう。
しかし観光で行って、たまたま見た光景を全てだと思って韓国という国を美化してしまうのは、やはり現在の日韓が抱えるデリケートな懸案を理解していれば「浅はか」というべき投稿だったのは言うまでもない。
結果、反発を呼び、さらに火がついた投稿は削除されることに・・・
今日のツイートで考えても考えてもやっぱり他国の方が快く思わないコメントが多くて😥日本人として悲しくなったので消させてもらいました😢
私に向けての誹謗中傷は構わないんですけどね😣
— 島崎遥香 (@paruruchan0330) 2019年7月16日
結局、優先席に関する投稿もすべて削除され、なんとも後味の悪い結末に・・・
そもそも韓国は交通マナーが悪く、普通に道路を渡るだけでも危ないという指摘が多々あるだけに、マナーという面で日本よりも…という所に共感は得られなかったようだ。
※日本と韓国の違い|外国人が暮らして肌で感じた差とは?住むならどっちを選ぶ?
それでも自分が実際に感じたことで、考えに信念があるのなら、優先席や思いやりなどの問題提起までも消してしまう必要はなかったはず。
反響を呼ぶこと事態は、議論や意識を高めるためには必要なことでもあるのだが、ただの良い人アピール、無意味な韓国賛美で終わってしまったのは残念だ。
有名人が問題提起をするなら悪者になる覚悟も必要
果たして彼女は、絶頂期だったAKB時代に「電車に乗っていたのか?」という素朴な疑問もさることながら、これまでに散々「優先席」のあり方が問題視され、世間や鉄道会社も意識を変えつつある中で、今更、さもありげな優先席ネタを投稿したのも「これまであまり電車には乗っていなかったのでは?」と勘ぐられてしまう要因になってしまった。
普通に毎日電車を利用する人からすれば、良い所、悪い所、色んな人や光景を目にするわけで、ある一件や一部だけを見て全てだとは思わないはず。
そうした一般の人からすればマナーの問題も単なる「あるある」で「そういう人もいる」これだけ人がいれば一定数の「嫌な人」は当然いるものと割り切っていて、たまに電車に乗って優先席云々と上から指摘するような芸能人の言葉など響くわけが無い。
しかも少々悪者になったからといって無かったように消してしまうようでは…
◇・・◇・・◇
そもそもAKB時代に「塩対応よろしく」でやっていた人の、卒業してからの優しさアピールにどれだけの人が共感するだろう。
まずは他人をどうこう言う前に、自分がどうするかを考えた方が良さそうだ。
記事が気に入ったら
「いいね」しよう!
Netsqueakの更新情報をチェック