- Home
- News & Topics
- ついに当選!マック赤坂が港区の議員に!何者?奇抜な政見放送は密かな人気?
ついに当選!マック赤坂が港区の議員に!何者?奇抜な政見放送は密かな人気?
- 2019/4/22
- News & Topics
2019年4月21日投開票の統一地方選挙で、東京都の港区議会議員に当選した マック赤坂氏。
超有名「泡沫候補?」マック赤坂ってどんな人?
過去、区議会に都議会、参議院、衆議院、東京都知事など、国政選挙や地方選挙を問わず、13回立候補しているがいずれも落選。
その少々変わったパフォーマンスから、マスコミには「泡沫候補」として見なされ、世間からもイロモノという認識を持たれていたが、今回、平成最後の統一地方選挙において、晴れて港区の区議会議員に当選した。

赤坂氏は「まだ、ちょっと信じられない。最終確定までは本当かな? という感じですけど当確…平成の最後にビッグニュースがきたね」
出典:マック赤坂氏、14回目で最後と決めた港区議選で初当確 – 日刊スポーツ
初めて立候補したのも2007年の港区の議会議員選挙 であったため、御年70歳、14回目の立候補にして、 まさに念願の港区で区議になったと言うことだろう。
何者?ぶっとびな政見放送が話題に
そんなマック赤坂氏、本名は「戸並 誠」なんとなく東京の人というイメージもあるが、 出身は愛知県名古屋市。 京都大学農学部を卒業し、伊藤忠商事を経て、マックコーポレーション株式会社を設立するなどの経歴を持つ。
現在は 自身で「スマイル党」を立ち上げ、税制、教育、幸福などの革命、弱者救済や恒久平和を掲げ、政治的な活動をしている。
選挙に出馬の際には、その独特なパフォーマンスが話題になるが、特に政見放送の奇抜さでは群を抜いており、ビートたけしを始め、芸能人の間でも取り上げるなど、各種メディアで注目された。
もはや、職人芸の域に達していることが分かるだろう。
主義主張、思想は?
当然、区議として実際に政治家になったわけなので、これから港区の為に何が出来るのかが区民にとっては気になるところだろう。

兼ねてからの主張は「脱原発、非暴力、平和主義」で、憲法9条を守ると言っているが、区議会議員となった今、国政に関わることではなく、地域の問題に向き合わなければならない。
港区には南青山の「児童相談所の建設問題」もあり、都市部ならではの問題を抱えている。
過去には「五輪招致反対 」を訴えていたこともあるので、来年に迫ったオリンピックに対してどう考えているのか。
知名度があるだけに、実際に当選してしまったら、その動向は人一倍注目されるところだろう。「当選やパフォーマンスが目的だったの?」なんて言われないように、頑張ってもらいたいものだ。
記事が気に入ったら
「いいね」しよう!
Netsqueakの更新情報をチェック